ここでは、弊社のITサポート事例を掲載しております。
ここに記載している内容は、ごく一部ですが、弊社の活動を知って頂く一助になれば幸いです。
また、こちらの店長ブログ:http://systemaoi.blog.fc2.com/にも記載しておりますので、併せてご覧頂ければ幸いです。
注.ブログ内の価格は作業当時の料金です。最新の料金はコチラまたはお問い合わせください。
・社会福祉法人
・特定非営利活動法人(NPO法人)
・動物病院
・飲食業
・美容院・美容室(エステティックサロン)
・アパレル系総合リサイクル業
・税理士
・不動産
・外壁・屋根塗装業
・外構業
・商業施設(飲食・物販) インテリア 企画/設計/施工
・建材リペア事業・内装・工事業、リノベーション・リフォーム事業
・清掃・廃棄物処理業調査・コンサルタント業
・精密機械器具製造・販売
・ウェブWebサイト制作/開発サービス業
・ウェブ・CD-ROM・映像のコンテンツ制作
・各種プログラミング・アプリケーション開発及びサーバー・システム構築
ある企業様で、東京近郊にある6事業所間で、データベース共有やファイル共有を目的として、VPN環境を構築しました。
VPN環境を構築する以前は、各事業所間のデータは、人がそれぞれの場所にデータを運び、各事業所ごとにデータを管理していたため、
大変な手間が掛かっていましたが、VPN環境を構築したことで大幅なコスト削減に成功しました。
ある企業様で、東京都内にある複数事業所間で管理していた業務用システムのデータベースデータを、一元管理・運用するために、
Microsoft WindowsServer2012 & Microsoft SQLServer2012を導入しました。
メインサーバは、Hyper-Vで構築しています。それを支えるホストOSは、RAID1で構築し、
定期バックアップも実施しているため、2重データ障害対策と障害発生時の復旧時間短縮も図っています。
Windowsサーバ環境を構築する以前は、各事業所ごとにデータ管理していたため、
データの不整合や管理の複雑さが業務に支障をきたしていましたが、
サーバ構築後は、データ管理の煩雑さやデータの不整合が解消され、大幅なコスト削減・品質向上に成功しました。
同様の目的で、NAS(Network Attached Storage)を導入される企業様も増えてきています。
こちらは、低コストで導入できるため費用対効果が高く、企業様のみならず個人事業主様にも利用され始めています。
主にファイル共有やパソコンデータのバックアップ先として利用されています。
WindowsXPパソコンの故障やサポート終了に伴い、パソコンの換装を余儀なくされる場合は多々あります。
ですが、以下の様な理由でWindowsXPパソコンを利用し続けなければならない企業様もいらっしゃいます。
・現在利用している業務用システムが、開発が終了したため
WindowsXPでなければ動作しない
・システム保守を切ったため、新しいパソコンにセットアップ
できない
・WindowsXPでなければ、併用しているハードウェア(プリンタ
等)が動作しない
そのような場合、仮想パソコンへの移行を行なっています。
既存のWindowsXP環境を仮想パソコン環境へ移行することで、今までのWindowsXPパソコン環境を継続して、
新しいWindows環境で利用し続けることができます。
ある企業様で、事務所内の様子を、時間外や外出時に、映像確認したいという事で、ネットワークカメラを導入しました。
ネットワークカメラであれば、インターネット経由で、離れた場所からでも映像や音を確認する事ができるようになります。
またパソコンからだけではなく、インターネットを使えるデバイス(スマートフォンやタブレット)からでも確認できるため、
24時間どこからでもインターネット経由で映像を確認する事ができるようになりました。
また、別の企業様では、ビデオ会議を行うために導入されました。
今までは、複数の事業所の担当者が日時と場所を決めて会議していましたが、ネットワークカメラを導入することにより、
離れた場所同士でビデオ会議をすることができるようになり、時間も費用も大幅なコスト削減に成功しました。
ホームページ作成はもちろん、必要なレンタルサーバの手配やドメイン取得も行っていますが、
ホームページができれば、ある程度自社でメンテナンスできるといった場合は、ホームページのひな形作成だけ行なう場合もあります。
コストを抑えて作成される場合は、主にWordPressなどのCMSを使って作成します。
丁寧に作成したい、スクリプトを使った動的なページを作りたい、といった場合、CSSも含めて一から作成します。
(それぞれコスト面以外にも一長一短があります。)
また、ホームページ上の商品情報やイベント情報などを定期的に修正することも行っております。
実際のページをお見せできませんが、当ホームページを参考にしていただければ幸いです。
他にも、Twitter上で自動返信など行なうbotサーバ構築/プログラム作成など、ホームページに関わることを行なっております。
ある企業様で、事業所内のサーバ/パソコン内のデータを自動的&定期的にバックアップするシステムを構築しました。
新たなバックアップ先としてNASを導入し、
サーバは一日1回、パソコンは1時間に1回、自動的にNASにバックアップする設定を行ないました。
今まではバックアップを一切行っていなかったため、サーバやパソコンが万が一故障した場合、
情報資産(メールデータ、顧客データ、売上データ、ドキュメント類など)を復旧することは不可能、さらに業務が停止してしまう状態でしたが、
バックアップシステム構築後は、万が一、サーバやパソコンが故障した場合でも、データを復旧し、業務を継続する事ができるようになりました。
また、ハードウェアトラブルだけでなく、社員が間違えてデータを消してしまうといったユーザ障害にも対応できるようになりました。
ある企業様で、顧客情報・業務情報管理システムの再構築を行ないました。
今まで利用していた業務用パッケージソフトは、以下の様な問題点があり、長期的に見て、継続運用が困難な状態でした。
・Accessデータベースで作成されており、事業所の増加や
社員の増員に伴う同時接続数の増加に耐えられない
・法令改正に対応しきれない
・自社用カスタマイズが不可能
そこで今回は、
・データベース:Microsoft SQLServer 2012
・開発言語 :Microsoft VisualBasic.Net 2012
でシステムを一から再構築し、既存のデータを移行することで、現状の問題点をクリアすることができました。
他にも、既存のソフトウェアを開発した会社が無くなってしまったため改修できない、
自社でVBAなどで作成していたが、複雑になりすぎて、これ以上のメンテナンスが困難になった、
など様々な理由で、既存システムを改修して欲しいといったご依頼もあります。
上記以外にも、IT機器のメンテナンスやIT資産の管理、パソコン業務のトラブル対応や基本的なパソコンの操作支援など、
専門家の知識を借りたい、相談に乗って欲しい、業務遂行を代行して欲しいなど、様々なご要望にお応えしております。
弊社では、ITサポートを定期的に必要としているお客様向けに、IT保守サービスをご提供させて頂いております。
サービスのご提供時間は、毎月基本0.5Hrから8.0Hrまで、任意に設定する事が可能です。
「毎月ではないけど、困った時は頼りたい」、「定期的に作業を依頼したい」、、、そんな時は、ぜひご相談下さい。